英国生活日記
 
帰国後日記はhttp://astor.blog7.fc2.com/で書いてます。ヨロシクです♪
 



2006年2月を表示

パンケーキ・デイ

今日の夕飯は切干大根と春雨サラダ(ナンプラー&チリ味でスモークドマカレルとスプリングオニオンが入ってるやつ)、そしてご飯というヘルシーヴァージョンで一人部屋でうまうま食べておりました。 そうしたらなんか知りませんが、次から次にドアベルが鳴る...

私の部屋はドア横なので、ドアの応対をすることが多いです。昼間とかは自分に関係ないベルは無視したりするけど(笑) そのつど食べるのを止めて出てみるとみんなアリーサのお客。 今日はみんなで宴会でもするんかね? それにしちゃ結構遅いわね(夜8時くらいだった) とか思ってました。

そしたら、しばらくしてご飯食べ終わった頃にアリーサが呼びに来た... すっかり忘れてました。 今日パンケーキ・デーだったんですねヽ(´ー`)ノ  イギリス人と一緒に生活するのがすごい久しぶりでナチュラルに忘れてましたデス。

パンケーキ・デーはキリスト教由来の習慣で、本来はこの日からイースター(復活祭)に向けて断食というかいろいろ制限のある貧しい食事をしてキリストの受難を思うという時期(レント)に入る前に滋養を取ろう、というものだったように思いますが、今はただの女子供のためのお楽しみデーです(笑) 子供の頃から楽しんでたわけじゃないのでいつも過ぎてから思い出すことになりがちな私。

日本のホットケーキはアメリカ式なので分厚いですが、こちらのパンケーキはかなり薄いです。生地もゆるゆる。 これがフランスに行くとクレープになるんだけど、ここえげれすの食べ物はそんなに繊細なものではございません。 ゆるめの具なしのお好み焼きってとこでしょうか。 これに、基本は砂糖をばしばしふりかけ、レモン汁をかけて食べるのです。 もちろん応用編はなんでもありなのでチョコソースかけてみたりトフィー味にしてみたりいろいろですd(・_・) アリーサとナタリーとその友達たちは大量のレモンと一緒に桃缶(黄桃だけどね)とかブルーベリーとか用意してました(チョコソースは言うまでもなく)。 

私はといえば、おなかはいっぱいだったので、とりあえず1枚だけありがたくいただいてレモンと砂糖で食べました。これが一番胃に優しいと思うのよね(笑)



2月28日(火)21:55 | トラックバック(0) | コメント(2) | スチューデントハウス生活 | 管理

学食

実験していた頃は毎日毎日必ずお昼は学食で食べてたけど、最近は引きこもりなのでめったに行かなくなってしまいました。まぁ、1年前くらいから妙に高くなって、しかも量が減ったり、自分で野菜を盛り付けできなくなったり、あんまり良いことないんでいいんですが...

学内に食堂は何箇所もあるけど、私がいつも行くのは職員食堂です。一応職員とヴィジター、そして院生だけしか利用できないってことになってるんですが...まぁ、普通の学生もいたりします(笑) ここのいいところはとにかく静かというか穏やか?なところ。 若者が大声でしゃべりまくったりしてないので平和なのです。
味もまずまずかな~ 時々塩きつすぎたりはするけど、それはいわゆる「想定の範囲内」ってやつです(日本の流行り言葉を使ってみたかった ←既に時代遅れですね、えぇ。いいんです、時差も距離もありますから)。

今日のメニューはといえば、

・ローストビーフ&ヨークシャープディング
・シェファーズパイ
・フィッシュケーキのタルタルソース添え
・ベジタブル・ストロガノフ

でした。シェファーズパイにしようかなとも思ったけど、以前にMちゃんが食べて塩辛くて死にそうになってたのを思い出してローストビーフです。ローストだと野菜2種類&ポテトがつけられるのでいいかなと(他のメニューだとポテトか野菜どちらか1点までなのです(´・ω・`))。 ...しかし、肉を持ってもらって野菜のところに進んだら、今日の野菜のラインナップは「ミックスベジタブル」(あれです、冷凍のコロコロしてるやつ...)と「スイートコーン」、「ボイルドライス」(これも野菜)、そして「ロースト・パースニップ」でした(ノ_・。 こんなの野菜に数えたくない(笑) ゆですぎでもいいからブロッコリとかさ、キャベツとか、くてくてのリークでもこれよりましですヽ(`Д´)ノ 

まぁ、仕方ないのでコーンとミックスベジとなんか芸をこらそうとして失敗したかに見えるポテト(たぶん軽くローストしてバターソースの中を転がしたのかな...? よくわかりましぇん)をチョイスして、それにホースラディッシュソースをどんと取ってグレイビーをどぼっとかけて完成(?)です。これで3ポンド40。 あぁ、やっぱ高いよ。 最近近所のパブがロースト2.80とかでやってるんですよね(しかも質はもっといい)。 一般の食堂に値段で負ける学食ってどうよ? まったく。

それにしても盛り付けが豪快ですね。繊細な日本人の皆様はこの盛り付けで胸いっぱいになったりするようですが(笑) 私はそんなことはもはやないですが、でも、いくらなんでもこんなに食べられませんヽ(´ー`;)ノ いくら美味しくてもこれは無理...



2月28日(火)18:47 | トラックバック(0) | コメント(3) | 日々のたわごと | 管理

Laurence Olivier Awards

英国の演劇界の大きな賞であるLaurence Olivier Awardsの授賞式があって、Billy Elliot the musicalが4つ受賞という快挙ですヽ(´ー`)ノ

Elliot musical leads stage awards

しかも、3人のビリー役の少年たちがBest Actorですよヽ(´ー`)ノ すばらしい...ハル出身のLiam君なんて13ですよ、まったく(Liam君は写真右側。他2人は15歳)。

今日の夕方のローカルニュースでこのニュースはトップニュースでした(笑) そして現場でのインタビューに加え、番組の最後に中継で生出演までしてくれたLiam君、相変わらずかわいかったです。ユアン・マクレガーを負かしての受賞だけど、彼に何かシンパシー感じる?とか聞かれてました。あはは。誰か有名人にあった?という質問には、舞台俳優はよく知らないけど、指輪のイアン・マッカレンがいたと答えるあたりお子様っぽくて素敵(笑)

お母さんもハルの人とは思えないくらい素敵な女性でした(何 ああいう人はいったいハルのどこにいるんだろう...回り見回しても正しいハルぴーぽーしかおりませんがorz

まぁ、なんにせよめでたい、めでたい。 ロンドンから帰って以来、いまだ毎日CD(オリジナルキャストによる録音)を聞いてる私でした。 いや、いいですよ、このミュージカル...最高です...


話は変わりますが、寒波が押し寄せてます( ̄□ ̄;) 今週はこの先どんどん冷え込んで雪まみれになりそうです...予報サイトによっては-5℃とかいう数字が見えたりしてとても嫌です。 あんまりひどいことになりませんように(。-人-。)



2月27日(月)19:45 | トラックバック(1) | コメント(0) | 英国ってこんな国 | 管理

ヨークシャーの「おいしい」?

Visit Britainというサイトがあります。英国政府観光庁の公式サイトで日本語版がきちんと用意され、イギリスに関して様々な観光情報を提供している便利なサイトです。この中に、「英国各地の料理」などというページがあるのです。 ...そもそもこの国に地域性のある名物料理なんかあるわけ?ハギスとかせいぜいその程度なんじゃ...と常日頃から思っていた私、われらがヨークシャーのページを見てみました(・_・)ノ

そこに書かれたヨークシャーの名物は...

『ジューシーな味わいの「ヨーク・ハム」は世界中で有名ですが、何と言っても地元ヨークで食べるのが一番。』

( ゜┓゜)? なんですか、それ? 世界中で有名なの?
...一応調べてみました。それによるとオークで軽くスモークしたタイプのハムだそうです。 う~ん...見たことない(爆 もしかして、ヨークシャーではわざわざヨークって書いてなかったりするんでしょうか?(笑)

その他は、まぁそれなりにメジャーですかね。「ウェンズリーデール・チーズ」とか正しく全国区のチーズだし。「ヨークシャー・ティ」には毎日お世話になっております(*ノノ) ビールは自分が飲まないのでよくわからないのでパス(ぇ というかビールは全国どこにいっても地ビールがあるものなので...

『ウィットビーにある「ボサムズ」の活気あふれるベーカリーとティールーム』

お菓子は有名で買ったことあるけど、そこのお店自体に行ったことないのでした。 次回行く時はぜひともチャレンジしてみたいと思います。ウィットビーでは世界一美味しいフィッシュ&チップス(とセレブ・シェフに認定されたレストランがある)も宿題になってるし、おなか減らして挑まなくちゃ(ぇ

『ウェークフィールドの「ルバーブ・トライアングル」とよばれる地帯では、ロウソクが灯された暗い促成栽培室の中で、黒い肥沃な土の中からルバーブの真珠のようなピンク色の茎が伸びています。冬に開催されるツアーでは、このルバーブづくしのディナーを楽しむこともできます。』

これも何年か前からの宿題なんだけど、いまだ行ってませんね(´・ω・`) 冬終わっちゃうよ... ルバーブづくしのランチってどんなでしょうね? 食べてるうちに口がすっぱくて疲れそうなんですけど(何 見た目は世にも美しいんじゃないかと思います。冬場のルバーブ綺麗だから(笑)

というわけで当面の目標はやはりウィットビー食い倒れツアーですヽ(`Д´)ノ 春が来たらぜひ実行したいと思います♪



2月27日(月)19:15 | トラックバック(0) | コメント(2) | イギリスの“おいしい” | 管理

占いとか診断とか

アンモナイトのみらさんが楽しいテストをやってらしたので私もやってみました(・_・)ノ

オーラ診断

私は...緑だそうです。

今のあなたは・・・教え、再生、治療
あなたの存在自体は周りの人にとって癒しでありとても頼られているようです。今よりもさらに肩の力を抜いて持ち前のバランス感覚で周りと接してみてください。きっと今と違うあなたの魅力に周りの見方も今以上に変わるのではないでしょうか。何か悩みのある方は解決の糸口のきっかけが見つかりそうです。

緑色オーラの特徴
緑のオーラは調和のエネルギーを表し、洗練された頭脳の持ち主から放たれることが多いオーラ色です。バランス感覚にすぐれ、人とのコミュニケーションを大切にし、忍耐強く人を導いていこうとするその努力は、その人を成功に導く場合が多い様です。ですが、物事を理論的に処理しすぎてしまう一面もあり、独断的になったり、頑固さが前面に出てしまわない様に用心して下さい。

あなたの長所
上品、誠実、道徳心に厚い、率直

あなたの短所
調和を欠く、自信過剰、わがまま

あなたの適職
不動産業、セールス、投資アドバイザー、実業家、経営者、保険業、マーケティング、広告業、マネージャー、セラピスト

相性の良いオーラ色
青色・赤色

なーんとなく当たってる気がする。 わがままとか(ぇ
でも適職が謎です...どれもいまさら絶対たどり着けない(笑)
あ、ニッセイのおばさんにならなれるかも!(マテ



せっかくなので他にもしゃれで楽しそうな占いとかいくつかやってみました(笑)

係占い
簡単な生まれで判断タイプだけどなんか当たってる気もする...
私は「学級委員タイプ」でした。 学級委員なんて一回もやったことないけど~ヽ(´ー`)ノ

元素占い
だからなんだって言われると困りますが元素です(ぇ
私はクリプトンだった(笑) 相性がいいのはPa ( プロトアクチニウム, 91 )、Fm ( フェルミウム, 100 )、Mt ( マイトネリウム, 0 )、Nb ( ニオブ, 41 )、K ( カリウム, 19 )らしい...カリウムしか知らんわ( ゜┓゜)

死に様占い

死亡した状況:
 旅行先の国で、クーデターが起きてしまう。
 戦闘に巻き込まれたあなたは、流れ弾に当たって死亡。
 あなたの死の瞬間を写したカメラマンは、その写真で戦争の悲惨さを世に訴える。
 後に彼はピューリッツァ賞を受賞した。
死因: 胸部被弾による失血死
死因の種類: 不詳の外因死
死亡した場所: 広場

あなたの死に様は、文句ナシのAランク

...誉められました。

よろしければ皆様やってみてください(笑)



2月26日(日)19:54 | トラックバック(2) | コメント(2) | ネットライフ | 管理

日常

特にどうってことない一日。昨日に続いてCottinghamの村に郵便を出しにでかけ(土曜も終日やってる&歩かずに行ける郵便局なので大きな荷物を出しに行く時に今でも愛用してるのです)、その後昨日と同じメンバーでお茶してきました。

写真はブレッド&バタープディング。イギリスの伝統的(?)定番のデザートですね。甘すぎずうまうまでした(*ノノ) カスタードかクリームか迷ったけど今日はクリームがけで。 ソースの海におぼれるデザートは初めちょっと...と思ったけど、最近はすっかり慣れました(笑) 基本的にクリームにせよ、カスタードにせよ、チョコレートソースにせよ、甘みが薄いんで、見掛けほど濃厚じゃないのです。



こちらは村のブックメーカー(賭け屋)のウインドウにあった今日のニューカッスルVSエヴァートン戦のオッズ(笑) 賭ければよかった...(ぇ ←今日はわがニューカッスル、2対0で快勝だったので(*ノノ)

お茶した後は、家まで1時間弱の道のりをゆっくり歩いて帰りました。せっかくだからと今まで歩いていない道を求めて... たぶんこのあたりの空き地を突っ切るfootpathがあるに違いない...と決めて歩いてたんですが、ありませんでした(爆 というか、非公式なパスがあったといえばあって、どう見てもたくさんの人が歩いてる気配がしたので、その獣道をたどってみました(笑) 結果的には近道にはならなかったけど、ちょっとウォーキングに出かけた気分になれてよかったです(ということにしておこう)。



2月25日(土)23:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々のたわごと | 管理

インド料理

イギリスで美味しい外食といったら、まず誰でもインド料理をあげるんじゃないかと思うくらい、この国にはインド料理が普及しております。どんなくそ田舎でもインド料理屋の一軒くらいはあるもので、それこそ日本の中華料理のごとくはびこってますd(・_・)

美味しいイギリス料理は結構出会うのに気合がいるけど、インド料理はそんなにはずれたりしないのもいいところです。もちろんその中でも極上に美味しいやつに会いたい場合はそれなりに労力やお金を投資する必要があるんですが。

今日はかねてから懸案となっていた、正月にPCの運び屋をしてくださったTさんにお礼のお食事を...という企画で、私たちのお気に入りのインド料理屋に食事に行きました。私が以前住んでいた村にあるんだけど、なかなか美味しいんですよ...ふふふ。 Tさんはここのタンドーリが大好きということで、そこのお店がリクエストだったのです(笑)

Hくんも誘って3人でたらふく食べて来ました( ゜┓゜) まじで死にそうに苦しいです(爆 いろいろ食べられていいかな~と思って3人用のセットにしたらタンドーリ・チキンの後にカレーが4種類も出てきて...(汗 プラウライスとナン2種類(ガーリック&ペシャワリ)と共にがんばって食べたけど完食は無理でしたヽ(´ー`;)ノ 日本人の胃はか弱い...(というかえげれす人の胃がおかしいんだけど)

↓お店のHP
Alishaan Tandoori & Balti Restaurant



2月24日(金)23:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | イギリスの“おいしい” | 管理

Flower Remedy

先日の日記でフラワーレメディの話が出たので、今日はもうちょっと突っ込んでお話をd(・_・) 日本にいた頃はこんなもん知りませんでしたが、この国では大変ポピュラーなものでございます。

フラワーレメディはイギリス生まれの花療法で、1936年にエドワード・バッチによって完成されたものです。花から抽出したエッセンシャル・オイルを用いて精神的な弱さに対抗する力を得るといったものなのです。たとえば「自分ではどうにもできない絶望に陥っている」時には、チェリープラム、などのようにそれぞれの状況によって使用する花が違うのですね(全部で38種類ある)。

私も自分の状態に合わせていくつかを買おうと思ったんですが、Bootsに行ったら私の欲しい種類のは一個も売ってなかった( ゜┓゜) 結構いろんな種類売ってるのにー。 そんなわけで仕方なく既に混ざって売ってる中から一番自分の望みに近いやつを買ってみました(写真)。 こいつの成分は...

Hornbeam : Strong and zealous (生き生きした心で日々の生活や問題に向かえる)
Elm : Joyful (有能さと自信の復活。助けとなる揺るぎない確信が、必要なときにわいてくる)
Olive : Relentless (人生への興味と活力の回復)
Oak : Keeps fighting (ストレスへの強さとねばり強さ、柔軟性、エネルギーの回復)
Wild rose : Joy of adventure (バイタリティと人生への新たな興味。友情や健康な生活を楽しむ気持ち)
Gentian : Firm of purpose, happy and hopeful (信念と楽観主義。困難な状況・問題でも必ず克服できると感じられる)
Clematis : Stable, down to earth (現実に着地、現実と空想の世界の関係・意味を理解する)

ということですが、効果出るかな~ 出るといいな~。

ブランディと水に溶かしたエキスになってるんですが、これを一回あたり4滴、水に落として飲む、もしくは直接舌に落とすんだそうですが、直接は勇気出ないので水に入れて飲んでます(*ノノ) 一瞬ブランディ臭がするけど別に味はしないので飲みにくかったりはしないのでGoodですd(・_・)

Balancing Blooms



2月23日(木)20:45 | トラックバック(0) | コメント(2) | 日々のたわごと | 管理

泳ぐ

どうにもこうにもメンタルの不調が払拭できないので、悪あがきとしてFlower Remedyにすがることにした私なのですが、それだけじゃいかんだろうと、久々に重い腰を上げて泳ぎに行ってきました。 泳ぐのは大好きなんだけど、最近とにかく何をするのも億劫で良くない傾向なので...

大学のスポーツセンターにプールがあればいいのに、ないんですね...ジムとかスカッシュ・コートとかはあるんだけど。 会員制のスポーツクラブとかでもいいんだけど、みんな郊外にあって車がないとたどり着けない(ノ_・。 というわけで残る選択肢は市営プールしかないのでした。 大学から一番近い市営プールはBeverley Roadという大きな通り沿いにあって、うちのあたりからだいたい歩いて30分強のところにあるんですが、昔、ここに行った台湾人の友人が「あんまり綺麗じゃない...」とぼやいてたのを聞いて、なかなか行く勇気が出ず、いまだに行ったことなかったのです。 なんせ、台湾の公共温泉浴場に行った時、微妙に綺麗じゃないのが嫌だった私、その台湾人をして汚いと言わしめるとはいったいどんなものが登場するんだろうかと...(汗

以前Cottinghamの村に住んでいた頃は列車に乗って隣町に行く方が近かったのでそちらの公営プールに行ってましたが、そこは、まぁ、かなり古いけどメンテはしっかりされてるので許容範囲、といった感じだったんですね。 そこの町は割とPoshな町なだしカウンシルもHullに比べてずっとサービスがいいところなので、そこと比べてずっといろんな意味で落ちるHullの公営プールなんて想像するだに怖かったのですヽ(´ー`;)ノ

そんなわけでおびえつつも勇気を奮い起こして現地に向かった私ですが、そこで落とし穴が(ぇ だいたい毎日のスケジュールは決まってるので、Public Swimmingの時間帯を選んででかけたんですが...

...すっかり忘れてました。今週ハーフタームだってことを( ゜┓゜)

子供が学校休みなので、タイムテーブルが普段と違ったんですね。 そんなわけでやってると思った時間に行ったのに、その時間はまだPublic Swimmingじゃなかった;; もっともあと15分くらいで入場可能だったんだけど、とんでもない数のガキどもが行列して待ってたので恐れをなしてすごすご退場...・゜・(ノД`)・゜・

夜の部にもPublic Swimmingがあるので出直すことにしました。 今週のタイムテーブルによると夕方5時半から。 そんなわけで5時半にちょうどいいように再度出直したんですが、ここで更なる罠が!(ぇ そのタイムテーブル、5時半のところだけ手書きで直してあったんだけど、実はそれ6時半だったらしい( ゜┓゜) 受付でお金払おうとしたら6時半からよと言われ唖然... ここまで来たら意地でも泳いで帰らないわけにはいかんので、そこから数分歩いたところにあるマックでこーしーなど飲んで時間をつぶしましたorz

と、散々苦労(?)しましたが、なんとか6時半に無事入場して泳げましたデス。入ってみたら...なんと大変綺麗でした!!(何 たぶんここ何年かの間に改装したんですね、これ(笑) ははは。まぁ、子供の多い時期のせいなのか水がかなり柔らかかったのが不満だけど、快適でした(・_・)ノ プールサイドに直接ロッカーと、着替えるための個室が並んでいてちょっと不思議な構造だった。 まぁ、でも簡単でいいですな。 シャワーもあったかかったし。

しかし、フリースイミングの時間なので仕方ないんだけど、子供や若者が好き勝手に動き回る中をかいくぐって泳ぐのは結構大変でしたーー; なんせ油断してるといちゃついてるカップルが横から突進してきたりするので(ぇ そして普通にまっすぐ泳いでる人もみんな私より遅いので、十分に間隔取って泳ぎ始めても追いついちゃうんですよね;; しょーがないけど。 

2,3年ぶりだったのでものすごく体がなまってて、ぜんぜん思うように泳げなくて悲しかったです...一応今日は1000m泳げばいいやと思って泳いでたんだけど、そもそも初めに自由形で150泳いだら既に息があがった(爆 もともとクロール苦手なので無理もないんですが、それにしても...(汗 毎日1000泳いでらっしゃる牧歌さんを尊敬です(今に見てろ~って感じです(笑))。 

今日はブレスト8割、クロール2割くらいで泳いで、一回だけいけそうだったのでバックで泳いでみました(バックはさすがにあの状況だと危険極まりないので...)が、しみじみ私はバックが好きだな~と思いましたです。バックだとぜんぜん疲れないんですよね。平泳ぎよりずっと楽(笑) 三つ子の魂とはこのことですねd(・_・) ←子供の頃は選手権とかバックで出てたので。

結局1100くらい泳いだところでギヴです( ゜┓゜) もう腕が痛くて...(汗 シャワー浴びて着替えるところまで込みで1時間10分くらいでしょうか。 こっち来る前はだいたい1時間半で2000くらい泳いでたので激しくなまってますね。と文句を言っても仕方ないので、週に1,2度くらいのペースでしばし続けようかなと。 帰りはちょっとダウン必要かなと思ってバスに乗らずゆっくり歩いて帰ってきたらいい感じだったヽ(´ー`)ノ 血行良くなるのはいいですね~



2月20日(月)21:06 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日々のたわごと | 管理

餃子一考

昨日、買出しにでかけたりちょっとしたお料理教室(?)をして久々にまともなインドカレーなんぞ作ったりしたら、今日は何も料理したくない病に...

でも冷蔵庫に先日買ったニラ様が...ニラですよ、韮! ロンドンあたりにお住まいの方だといつでも手に入ることと思うんですが、ここいらではめったにお目にかかれない代物なのです。だからもったいなくて使い切らずに捨てる羽目にはなりたくないヽ(`Д´)ノ 買ってすぐにキムチチゲを作ってたっぷりニラ入れたんですが、実にうまうまでした。 次はチヂミじゃ、とコリアン・モード全開だった私ですが、ジャガイモがなかったんです(´・ω・`) ジャガイモの入らないチヂミなんてやだーと、作れないままはや数日。 ニラ様もいつまでもみずみずしくお元気ではいてくれませんので、ここらでなんとかせねばならんのです。 

そこでニラで何が作れるかなーと考えてた私、次に思いついたのはニラ饅頭だったんですが...今度は肉がない( ゜┓゜) ってなわけで結局ニラ玉ですよ。 ニラ玉好きなんです。でもなんか芸がないかなぁと思って(というか米食べたくなかった)、餃子作ることにしました。たまにはベジタリアンな餃子もいいかなとd(・_・) ニラ玉だけじゃ飽きるかなと思って、餡はもうひとつ、冷凍の小エビとねぎとしょうがで作ったやつを用意してみました。ニラ玉の方にもささやかな悪あがきとしてきくらげなんぞ入れてみましたデス(*ノノ)

皮はなかったので粉こねましたよ...(料理めんどくさいとか思ってたくせに) 普段は普通に薄力粉こねて作るんですが、今日は手元にある本に従って強力粉です。 なんかレシピ通りにやったら(強力粉200に対して水110だった)種が固い...あんな固いのはうどんこねた時以来です;; 思わず手でこねるのが辛くてラップしてひざでこねました(ぇ こんなんで大丈夫なんだろうかと思ったけど、実はこれ、この方が「伸ばす&包む」ははるかにやりやすかったです。 いつものやつはゆるすぎるから包むの難しかったんだとわかった( ゜┓゜) 中国人の友達はみんな普通に薄力粉でてきとーに水入れてこねてるからそれで問題ないはずなんだけど変だな~?と思ってたら、どうも私は水加減がおかしかったみたいです。

ゆでた餃子を食べたら、やはり強力粉だけあってもちもちした仕上がりでした。うまうま。いっぱいできてしまったので明日は蒸してみようかと思います。

しかし...まだニラ余ってますヽ(`Д´;)ノ ニラ料理のレシピ急募ヽ(`Д´)ノ 誰か美味しいニラ料理教えてくらはい...



2月19日(日)23:57 | トラックバック(0) | コメント(4) | クッキング | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後