英国生活日記
 
帰国後日記はhttp://astor.blog7.fc2.com/で書いてます。ヨロシクです♪
 



2005年10月を表示

餃子

朝また少しだけ寝て、お昼を友人と食べるべく街に出たんだけど、なんとかようやくくしゃみ・鼻水は収まり傾向で、でもなんか思い切り消耗した一日のスタートでしたーー;

よく行くタイ料理レストランで昼食だったんですが、ここでは私はだいたい10回に9回はPhad Thai(パッタイ)頼んじゃうんですよね(笑 麺類好き&ココナッツ苦手でカレー食べられないからですが。 でも今日は意地で他のものを頼むぞと決意していったので、一応違うものを食べました。でもチキン&カシューナッツにエッグフライドライス…タイっていうより中華のような気がする私。おいしいのはおいしかったけど。

夕べ大量の水分を鼻水として消耗してしまったせいかやたら喉が渇いていたので、その後近くにある美術館のカフェに移動して更におしゃべりしちゃいました。美術館のカフェ、初めて入ったけど、なんかヨーロッパにいるような気分になれました(ぇ …いや、Hullはまったく文化の香りとご縁のない暮らしぶりの街なので、なんか異空間という感じなのです(笑 

夜は夜でハウメイトの一人が月曜に最終帰国するということで、餃子をご馳走することにしたので、久々に大量の餃子を作りました。なんせ、ひき肉500g全部使った(爆 中身はごく普通のやつで、豚ひき肉、白菜、きくらげでございます(たくさんあったのでキムチ入りのも作ったけど)。私は最近、餃子もターキーで作るんだけど、今日は相手が中国人なので、一応オーセンティックに豚にしておきました(笑 でも、この豚がちょっと曲者だったんですよねーー; 普段は肉は肉屋で買うんですが、今回は昨日スーパー(TESCO)に行った時に買ったやつで。なんかパックを開けて料理し始めたら、変な臭いするんだ、これが(汗 すごく気になって、さすがにいきなり人に食べさせるのは怖いので、2個ばかりゆでて食べてみたら、まぁ味は問題なかったーー; でも臭い気になるー;; 次からやっぱり肉は肉屋で買おう… 

ハウスメイト3人でつついた餃子、楽しかったです。これで誰か他の人が作ってくれたものだったらもっといいんだけど(ぇ 料理楽しいのでこれはこれでいいんだけど、やはり他人のご飯はもっとおいしく感じるものですもんね。 誰かなんか作ってくれないかなー(笑

あ、ちなみに今晩寝て起きると夏時間が終わって冬時間です。これから春までは日本との時差が9時間です。日暮れもどんどん早くなるし、もう11月はただの冬…(涙 



10月30日(日)00:54 | トラックバック(0) | コメント(6) | スチューデントハウス生活 | 管理

夜中のGRI

今日も相変わらずいろいろ引き続きうまくいかなくて、底の下にはまだ底があったかと憂鬱な一日でした(笑 いろいろな事に振り回された結果、教授のところに行ったのが3時過ぎで、いままさに帰ろうとしているところ… Too Late と言われ、そっけなく去ってっちゃった(涙 一応書いたものは渡したけど。今日はやたらめったら Too Late と Sorry, but I can’t do anything for it を聞いた日でした。

夕べ2時間しか寝れなかったのでさすがに眠くて、夜8時くらいに寝たんだけど、朝4時くらいに起きようと思ってたら、1時に起きてしまった。しかもまだ思い切り眠い>< しばしもう一回寝ようと努力してみたけど無駄だったので3時ごろおもむろにGRIにやってきました。 普通、GRIでは一番遅くまでやってる人がだいたい午前2時くらいに引き上げるんだけど、なぜか今日は人がいました。珍しく。PCルームに入ったら、ほぼ正面のPC前に座ってる黒人のおっちゃんがいたんだけど、このおっちゃん、腹丸出しでした(ぇ まぁ、妊婦だったら8ヶ月くらいの立派な腹がつるっと丸出しで(笑 誰もいないからくつろいでたんだろうなぁ(汗 悪いとは思うけど、見せられた私もあまりうれしくないです(苦笑 とりあえずその下までつるっと丸出しじゃなくて良かったよ(ぇ

今日、診断書を頼みにGP(かかりつけ医)に行ったら、案の定有無を言わさずインフルエンザ・ワクチン打たれたんだけど(私は持病の関係でハイリスクグループになってて、毎年強制で受けてる)、寝不足だったので、なんかダメージが来ております。 夜になったらちょっと微熱&寒気してくしゃみと鼻水止まらなくなった;; 現在ホカロン背負いながら作業中なのでした。 ホカロンってすばらしいよね(ぇ 私は寒がりじゃない(というか暑がり)けど、ホカロンなしでは生きていけません。急にこうやって寒気したり、おなか痛くて動けなくなるから… でも当然ながらホカロンなんぞこの国では売ってないんですよね(笑 寒い国なんだから売ったら流行りそうなのに… なんせこの国、今でも湯たんぽがばりばり現役で活躍中ですしねぇ… なんで電気アンカとか使わないんでしょうね?(笑 ホカロン万歳♪



10月29日(土)04:15 | トラックバック(0) | コメント(2) | 日々のたわごと | 管理

The SUN

なんか少し前にも同じような事を言ったような気がするけど、今回もなんか運に見放されてるようで次から次に問題が起こって、精神的ダメージ大の私です;; PC故障だけでも十分なのにまったく次から次へと...夏に帰国したとき、学業祈願のついでに湯島天神で厄除けのお札買ってきたんだけど、やはりここは川崎大師に行くべきだったか(汗 これ以上問題が起こらないことを切に希望する私です><

さて、そんな中、今日はいつものハルスクリーンに「THE SUN」という映画を見に行ってきました。これ、ロシア人製作の映画で原題は「Solntse」、太陽の事ですね。

太陽 Solnze(英題:The Sun) イッセイ尾形

終戦前後の昭和天皇を主人公としたお話で、終戦直前の天皇の日常を丁寧に描きつつ、米軍がやってきて、マッカーサーと会談したり、最終的に人間宣言をするところまでの映画です。これ、ベルリンの映画祭で話題になった映画だけど、内容が内容なので日本での上映は不可能だと言われてるんですね。 そんなわけでここはやはり見ておかねばいかんだろうと、友人と共に行ってまいりました。 日本語の台詞は英語字幕、もちろん英語の台詞は字幕なしです。たぶん台詞の3/4くらいは日本語ですね、これ。

イッセイ尾形の演技はなかなか良かったと思います。もちろん私は個人的に昭和天皇を知っているわけではないし、あくまでTVなどで見た姿しか知らないけど、これまでTVや本で知った彼の姿、そして行動から違和感のない姿でしたね。 でも皇后役の桃井かおりはちょっと...良子皇后は生粋の華族のお嬢様で皇后になるべく教育された方なので、それにしてはちょっと天皇陛下への態度がカジュアルすぎるように思いました。もちろんご夫婦が仲良く助け合い、支えあってらしたのは知ってますが、ちょっと気になりました。

とにかくあの時代に(というか今でもだけど)天皇として生きると言うことは本当に大変な事だなと気の毒にも思い、そんな立場に生まれなかった我が身をありがたく思った次第です...と一緒に見た友人に言ったら、そんなの心配せんでもありえないくらい低い確率でしかそういう風に生まれないからとか言われたしーー; そーいう問題では...(笑

うん、でも見にいけてよかったです。日本でもDVDとかで見られる日が来るといいなと思うんですが。天皇や天皇制を理解しようと努力していると思うし、日本人が見て侮蔑を感じるようなものじゃないと思うんですけどねぇ。こういうものをきっかけに騒ぎを起こすような人たちがいる限り、なかなか天皇家は自由を得られないんだなとつくづく思う私です。



10月28日(金)01:12 | トラックバック(1) | コメント(5) | 日々のたわごと | 管理

教授とのミーティング(雑談編)

結局教授との本来的なミーティングは金曜日になりました。でも、サインしてもらわないといけない急ぎの書類があったので、とりあえず会いに行って雑談してきました(笑

先週、うちの先生はタイに行ってたんですよね。なんでも息子さんがいるとかで。その情報も人づてに聞いたので、詳細はぜんぜん知らなかったんだけど、今回いろいろな話を聞いてきました。 よくある話だけど息子はタイで英語教えてるんですね。学校とプライベートレッスンと両方やってるんだけど、プライベートだけで生活は成り立つので学校のお給料は全部丸ごと銀行行きなのだそうです。イギリス人はよー 英語しゃべれるってだけでよー まったく...はっ、ついぼやきが出てしまいました(何

そしてこれまたよくある話ですがタイ人のパートナーを見つけて一緒に暮らしてるんだとか。うちの先生の予想によると、もう息子はイギリスには帰らないだろうと。タイ以外にもベトナムとかラオスとかで教える事を考えているんだそうです。

そんな彼が住んでいるのはタイ南部(半島の方)で、一応海岸線からは遠いようですが、「じゃあ津波の時は大変だったでしょうね」と言ったら、なんと、当時彼はプーケットに住んでいたんだそうです(汗 でも背の高いマンションに住んでいて(9階にいたんだとか)、津波にも気づかずパーティ明けで寝てたらしい...(笑 起きたら下の階の人たちがみんな上に避難してきていて、いったい何が?と呆然とし、その後バイクでプーケットの町に出てみてその惨状に気づいたんだそうです。初めは単に地域限定の出来事だと思ったのに情報が集まるに従って広範囲の大惨事だとわかってびっくりしたとか。

そんなわけでうちの先生はもちろんものすごく心配されていたようですが、これまたラッキーな事に割合すぐに息子の方から携帯で電話つながったんだそうで。うちの先生、心臓が悪いので、長いこと心配する羽目にならなくて本当に良かったです。今死なれたらわたしゃ困るよ...(マテ

タイの物価の安さの話とかおいしい食べ物の話とかいろいろしていたら、アジアが恋しくなってきました。タイ行きたいなー インドネシアも行きたいなー ベトナムも行ってみたいぞー(笑 あぁ、どうしてイギリス人に生まれなかったんだろう...と一瞬だけ思ったけど、いや、生まれなくて良かったです。あんな味覚オンチに育つのは嫌だ(笑



10月26日(水)12:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々のたわごと | 管理

まいった…

6月に苦労して復帰させたばっかりだったわがPCちゃんですが、昨日急に調子がおかしくなって、今朝になったら立ち上がらなくなってました(死 やっぱり中途半端な直し方したからでしょうか…しくしく。

今回は前回よりきっぱりはっきりシステムが壊れてるのが明らかなので、今度という今度こそ日本でメーカーに持ち込まないとだめっぽい…(汗 どうしようかな。こっちで安いの買うべきなのかしら…



10月25日(火)20:01 | トラックバック(0) | コメント(2) | 日々のたわごと | 管理

Tyne and Wear derby

勝ったーヽ(`Д´)ノ

今日は、我らがニューカッスル・ユナイテッドにとって、最重要試合である因縁のTyne and Wear derby(タイン&ウエア・ダービー)でした。これはニューカッスルからはご近所のサンダーランドとの試合で、大昔からお互いの順位とか強さとか関係なく、サポーターにとってもチームにとっても特別なカードなのです。昨年はサンダーランドがプレミアから落ちて、下位リーグにいたのでダービーは実現しなかったため、2年ぶりとなるこのダービー、現地はもう気合入りまくりでした(笑) もちろん私も鼻息荒く、またまたパブに中継を見に行ってきました(・_・)ノ

今日はオーウェンは足を痛めていてスタンドで観戦でしたが、なんといっても今日はファン待望のノビーこと、ノルベルト・ソラーノの復帰戦(以前ニューカッスルにいて、ファンにも愛されてたのに放出されてしばしよそでプレイしていたチリ人MF。この夏に再移籍で戻ってきたけど、怪我が治らず今までお休みだった)です。ノビーがウチのシャツ着て走ってるー・゜・(ノД`)・゜・ うれしいよー...

試合はSKYのアナウンサーが「ローラーコースター・ダービー」と形容していたように、ウチが点を入れると即サンダーランドが取り返す、の繰り返しで前半2対2。後半は前半に比べてウチの勢いが弱く、押され気味だったので、こりゃ負けるかも...とかなり心配したんですが、幸いエムレ(こちらもこの夏の補強でやってきたトルコ人MF)のウチ移籍後初得点となる3点目が入り、これをなんとか守りきって勝ちました。 うん、いい試合だった。サンダーランドも悪いとこなんもないし、勝てなかったのは運だけって感じで、試合後も選手もサポーターもお互いを称えあう、実に最後まで盛り上がる試合でしたです。 これが生で見れた人うらやましいよーヽ(`Д´)ノ でもダービーはシーズンチケット持ってる人でないととても見られないので(´・ω・`) まぁ、5万円くらい出す気がありゃブローカーが確保してくれるでしょうが(笑)

写真は勝利の3点目を入れたエムレがスーネス(監督)に抱きついてるところです...がスーネスに抱きつくなんてよほどうれしくて我を忘れてたんですね、エムレちん(何 ※スーネスは解任寸前と言われてる役立たず監督で、サポーターの間ではめっちゃ不評。 ちなみにこのエムレのゴールが入った時、スタンドにいたオーウェンはうれしさのあまり我を忘れてはしゃぎ、抱いていた自分の子供をおっことしそうになったとか(笑) 目に浮かぶようだよ...マイケル...

なんでもいいけど試合を見に行ったいつものパブ、隣の席の3人組がタバコ吸いまくるもんで、帰ってきたら全身タバコ臭くて参りましたーー; やっぱりイギリスでもさっさと禁煙にしよう! 愛煙家の意見なんか無視です、この際(ぇ



10月23日(日)21:46 | トラックバック(0) | コメント(3) | イギリスのサッカーシーン | 管理

21 October 1805

というわけで今朝歩いていた時、途中でこんな家を見かけました。ごく普通の民家ですよ? これはいったいなんじゃ?と思ってはっとした私。 これ、おそらく昨日のトラファルガーの戦い200年記念がらみのような気がする^^; 他に愛国イベント(ワールドカップとか ぇ)ないし(笑)

昨日はTVでもラジオでもトラファルガー、ネルソン、と一日中うるさかったです。BBCでは繰り返し、

この式典はもちろんスペイン、フランスに取っては祝典ではなく流血の記念日なのです。この日を境にわが英国は世界の主権を手にし、勢力を拡大しましたが、対するスペインに取っては反対のことが起こったわけです。この日からスペインは植民地を無くし...

というような事を繰り返してましたが...しつこいんですけど(笑) そんなに大英帝国自慢したいんでしょうか。
いや、たぶん実際はここまで言わないと普通のイギリス人は単純にネルソン万歳、ぶりてぃっしゅえんぱいやーマンセーヽ(`Д´)ノとか言っちゃうからなんだろうなぁ...

200年前のことでここまで盛り上がる心理ってのはちょっと私にはわかりかねます。 日本じゃ11代将軍徳川家斉の時代ですよ... もちろんこの戦いでその後の欧州が大きく変わった大きな歴史イベントであったことは確かだと思うけど...今回みたいに負けた側のスペイン・フランスを巻き込んでの式典だったら、もっと相手に気を使ってもよさそうなもんですが...いつものことながらなーんも考えてませんね、この人たち(笑)

もっと知りたい方はこちらへどうぞ。BBCの特集ページです。



10月22日(土)21:40 | トラックバック(0) | コメント(4) | 英国ってこんな国 | 管理

負けた...

目の調子がどうにもこうにも悪いです。かすみが酷かったんだけど、とうとう目やにが酷くて目が開かなくなってきたですよ...--; 今朝起きた時、左目が手を使ってもなかなか開かなくて参りました。目やにをはがしまくってようやく開いた・゜・(ノД`)・゜・ 

そんな感じで朝っぱらからなんもする気になれず、まずは目を覚まそうと散歩がてら徒歩15分くらいのところにあるマクドナルドにコーヒー飲みに行ったんですが、そこで思い切り表題のような気分になって帰ってきました。何かって? 私が座った席の背中側に親子連れが来たんですね。若いカップルとちょこまか歩き回る男の子と乳母車に乗った赤ちゃんと。男の子はまだ一単語期で、ママとかそういうレベルの会話力だったんですが、お母さんが子供のためにおもちゃ付のセット(なんていうんですか?ハッピーミール?)を買ってきて、もう男の子おおはしゃぎ(笑) テンション高い、高い。お父さんが、まず食べてから!とか言うんだけど、そんなの無理ですよねぇ(笑) 

まぁ、それはほほえましくていいんだけど、問題は、その男の子が、新しいおもちゃ(ミニカーみたいなの)を指差して、声高らかに言うんですよ。


あかー あかー あかー....


赤じゃないですよ、 A Car です(笑)

...こんな子供でも冠詞ついてるよ( ゜┓゜) 心から負けた...
冠詞をちゃんと使えるようになるためにはここから努力しないといかんと言うことがよくわかりました_| ̄|○ 



10月22日(土)21:15 | トラックバック(0) | コメント(6) | 日々のたわごと | 管理

なんと

天気が悪いです。おかげで朝起きた時、あまりに暗くて、まだ夜かと思いました( ゜┓゜) まだ冬時間じゃないのに... 天気が悪いとなんか空気が重苦しくて嫌なんですよねーー; 早くましにならないかしら。

そんな中、今日は革新的な事がありました! なんと、台所の古~い電子レンジがいきなり新品にヽ(`Д´)ノ 古いやつは、本当に年代物で、イギリス人を持ってして、こんなものが現役でいいのか?と言わしめる、それは恐ろしいものだったんですが(こう書くと悲しくなりますが(笑))、昨日、掃除のおばちゃんが来た時に、その話をしていたら、彼女がオフィスにレポートして新しいのに換えてもらってあげるよと言ってたんですね。 クリーナーがいろいろ言うのはいつもの事だけど、たいていあちこちの家を回ってるうちに忘れちゃうので、その約束がかなったためしがなかったんですが、彼女はやってくれました。 いやぁ、びっくりした(笑) でもおかげで、これで古いレンジに貼ってあるシールに Not Use after ×× と書いてあるいつの事やらもはやわからないような遠い日付におびえることもなく、安心してレンジが使えます・゜・(ノД`)・゜・ ぇ シャワーのつまりも掃除してもらえたし、現状は大きなトラブルはなくなりました(^◇^)ノ



というわけでまたまた適当に夕飯画像などを(自分のための記録のようなもんです(笑))。

上のはあさりの缶詰が残っていたので(半分はシーフードピラフに入れた)、それでボンゴレ・ロッソいい加減ヴァージョンを作って、思いつきで冷蔵庫にあったグリーンビーンズ(いんげんのような豆。でもインゲンみたいなえぐ味がないんだよね...)をいれてみたもの。 これ、いい加減に作った割りにすごーく美味しかったです。 また作ろうかなと思った(*ノノ)

下の方は塩鮭を作ってあったので、それを片栗粉つけて揚げて、南蛮漬けのタレで野菜あんかけにしたやつです。南蛮漬け大好き(*ノノ) 甘酢系はみんな好きだけど。これはもやしを消費すべく作った一品だけど、塩鮭より普通の塩してない鮭で作った方がよかったかも...塩鮭はやっぱり素直におにぎりかお茶漬けにすべきでした(汗

そして写真撮らなかったけど本日の夕飯は、ふーチャンプルーでございました。キャベツが死にかかってたんだもん(;ノノ) てっとりばやくキャベツを処理するにはちょうど良かったので...回鍋肉もいいんだけど手ごろな肉なかったし;;(ふーチャンプルーは肉は缶詰なので常備してあっていつでも作れるのです) ...とか書いてたら回鍋肉も食べたくなっちゃった...今度肉買ってこよう。 あ、キャベツも買わなきゃ。 ←ようやく処分したのをもう忘れているようです(ぇ



10月21日(金)23:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々のたわごと | 管理

Tubeの値上げ&傑作フラッシュ

ここのところ大騒ぎになってますが、ただでさえ高いわ、サービスはいかれてるわで不評なロンドンの地下鉄、愛称Tubeがまた値上げをするそうで。今回の値上げで初乗りが3ポンド(600円くらい)とかいうとんでもないお値段になるようです。この値段にはちょっとトリックがあって、近年導入されたオイスターカードというプリペイドカード(日本で言うSUICAみたいなもんです)だったら半額で乗れるんだそうです。

ロンドンは東京に負けず劣らずたくさんの路線が複雑に走ってるんだけど、そのサービスに関しては東京の地下鉄の足元にも及びません。なんせ、しょっちゅう駅が休みになってみたり(出勤や通学のため、朝に駅に行くとシャッターが下りてて、張り紙に「駅員不足のため本日お休み」とかしゃれた事が書いてあったりする)、ホームに乗客があふれているので次の駅は通過します、と突然快速のようなまねをしてみたり、もうそれは想像の範囲を大きく越える出来事が日々起こるのがチューブなのです。

日本と違って彼らは列車を毎回ホームの同じところに停車するなんて人間技じゃないと信じているようで、当然毎回ぜんぜん違うところにドアが来るので、乗客もイギリス人の大好きなQue(行列)を作ることもできず、わやわやドアに押し寄せることになります。冷房もないに等しいので夏場はとんでもないことになり、なぜそれで死者が出ないのか私は常日頃から不思議に思ってるくらい(ぇ 

みんな平気で座席に土足を乗せるし、ハンバーガーとかチップスも食べ放題なので汚いわ、匂うわで、乗るのにはなかなか根気の要る乗り物なのです。あぁ...--;

そんなチューブが値上げヽ(`Д´)ノ 元々十二分に高いんですけどね。 そりゃ、サービスが改善するなら払わないでもないけど、それはあり得ないし。

というわけで、Brits on TV様でご紹介されていた、超傑作フラッシュをここでも紹介したいと思います。これ、ほんとにもう、英国在住者全てで大合唱したいくらいですヽ(´ー`)ノ 素晴らしすぎる~♪

フラッシュはこちら♪

ちなみにこのフラッシュの英語は、これでもかというSwear wordsの集大成になっております。私も生まれてから一度も口にしたことのない(仮)ようなお言葉が次から次へ...でも、チューブを利用する人たち全てが共有できるやるせない気持ちをこれ以上はないというくらいに表現しております(笑) よっぽど歌詞の解説をしようかなと思ったんですが、ちょっと品位の問題もあるので(ぇ もし日本の人たちで、歌詞わからんので解説しやがれヽ(´ー`)ノとおっしゃる方がいるようでしたら後ほどこっそり解説したいと思いますのでコメントでもしてくださいませ。 在住の方には解説不要だと思うのでただ一緒に歌いましょう(笑)London Underground, London Underground They are all lazy, fucking, useless cunts!~♪(念のため、実際は私はこれ口にできませんよ、えぇ(汗)←だったら伏字にしろって感じですが)

今回、このフラッシュがあまりに傑作だったので自分のPCに落としたくなり、そのためにDL用ソフトウエアと、フラッシュ対応の映像プレイヤーソフトの二つまでをわざわざインストールしてしまいました(爆 でもその価値はあったと思う(笑)ソフトへのリンクも貼っておきますので同好の士はこちらご利用ください(*ノノ)

Flash Saving Plugin

DV



10月20日(木)23:58 | トラックバック(1) | コメント(8) | ネットライフ | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後