英国生活日記
 
帰国後日記はhttp://astor.blog7.fc2.com/で書いてます。ヨロシクです♪
 



2005年7月を表示

うちの洗濯機

スチューデントハウスには洗濯機がついている場合もあればない場合もあるんだけど、私が住んでいる家は2年前まで少しランクの上のアコモデーション(短期向けの)として使われていたのできっちりついてます。それは大変にありがたいんだけど、この洗濯機、めっちゃ心臓に悪いです・゜・(ノД`)・゜・

イギリスの洗濯機はいわゆるドラム型で小さくて、たいていの場合は台所にあって、オーブンとか調理台なんかに組み込まれているものなのだけど、なんかこの家、後から洗濯機を入れてみたのはいいけど、どうも台所の土台がゆるいみたいで、使用すると、最後の脱水のスピンの時に、ものすごーくゆれるんです。家全体が(ぇ もちろん、とんでもなく、そら恐ろしい音もするんですよーー; まわしている間に、しょっちゅうシンク下の収納のものが床に落下してるし、何より音と振動が怖い~(T_T) あまりの音に心配になって見に行ったりするんだけど、見てても怖いです;; そのうち分解して飛ぶんじゃないかと...(ぇぇ

そもそもイギリスでは機械はよく壊れます。特に洗濯機は壊れやすい機械(高いくせに)の筆頭でして(水質のせいもある)、家にあるのは便利だけど、こんな思いを毎回すること考えるといっそないほうがいいのかも...と思ってしまう私でした(´・ω・`)

旅立ち前に最後に洗濯しようと思い立った私、一気に消耗してしまいました。心臓壊れそうよ、まったくーー; よろよろですが、とにかくこれで旅立ち前の準備は終わったかな( ゜┓゜) 後は朝起きたらゴミを捨てて、PCを持っていけるようにしておしまいヽ(`Д´)ノ さっき大根菜(大根の首を水耕で育てた(*ノノ))で菜飯作って、おにぎりにしたし、これで朝ごはんもばっちりさヽ(´ー`)ノ 今夜寝るべきか寝ないべきかちと迷い中です(笑) まぁ、寝ちゃうかな? でも寝坊が怖い...時計かけても時々知らないうちに止めてるからなぁ(汗



7月28日(木)23:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | スチューデントハウス生活 | 管理

雨...

今日は本当はずーっと見そびれていたスターウォーズを見に行こうと思ってた(もうこっちではほぼ終わってるんだけど、一箇所だけ1日1回だけやってるので)んだけど、朝からどーんと雨が降っていて、なんか行く気になれず。買い物も行かないといけないんだけど、だらだら部屋にこもって過ごしてます。どうしても家賃払いに行かないといけないので、もう少ししたらその勢いでどうしてもしなくてはいけない買い物だけしてこようと思います( ゜┓゜)

もう明日の早朝にでかけるので、食事とかも残り物で簡単に済ませようと思っていたのに、なんか気づいたら昼にかき揚げ丼なんぞ作ってました、私( ̄▽ ̄;) なんでなんだろう?(笑) にんじんとひじきと桜えびのかき揚げ、そして玉ねぎが残ってたので玉ねぎのかき揚げと...つゆもちゃちゃっと作って、冷ご飯あっためて、立派なかき揚げ丼になりました(*ノノ) 後残ってるものはなんだろう? ...アボカドが一個(汗 何して食べようかな~ もう卵なくなっちゃったし;; きっとサラダか何か作るんでしょう、今日の夕飯。

さて、家賃払いに行くかー ...ぁーめんど( ゜┓゜)



7月28日(木)14:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々のたわごと | 管理

ついにこの日が

IRAから、公式にもう武力による戦いは行わないという声明が出ました。

IRA says armed campaign is over

英国、そしてアイルランドにとって、一つの大きな歴史の節目です。もちろん、北アイルランドの問題はまだ片付いたわけでもなく、凝った憎しみはそう簡単に解けるわけでもありません。でも、今、世界がこんな事になっている時に、彼らが時間はかかったけど、ここまでたどり着いた事に希望を感じる人は多いのではないでしょうか。

宗教は生活の規範になるものなので、異なる宗教同士の確執は非常に根の深い問題だと思います。ごく普通になんの問題もなく日常的に行われる行動や、発言が、別の宗教に属する人にはイライラの元だったり、個人的な生理的嫌悪に通じることも多いでしょう。無宗教な日本人の私ですら、彼らはムスリムだから...と心の底でため息をついてしまうことがないとは言えないです。別に他人の宗教はどうでもいいんだけど、生活習慣の違いがストレスを呼ぶんですよね。そしてそういう生活習慣は同じ宗教を信じる人達の間にあるものだったりとか(宗教的行動というんではなく)。

自分では宗教に対して偏見はないと思うけど、でも生活習慣、文化背景、そしてその人のパーソナリティですら、どうしても宗教と切り離せない場合が多いので時々自分が何に嫌悪感を感じたり、ストレスを感じたりするのかわからなくなったりします。

そんな中での小さな、でもすごく輝いた希望の光を見せてもらったような気がしました。現在対ムスリムのような感じになっているテロ戦争もいつか光を見出せる日が来るといいのだけど...



7月28日(木)13:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 英国ってこんな国 | 管理

いまさらハリポタ中

最近またぶっとびのサーバー良く落ちてますね(´・ω・`) この間サーバーのつけかえ(?)あって、快調になるという噂だったんですが...調子悪くなると引越ししたほうがいいのかなぁと思うんだけど、やっぱり面倒くさい(爆 どうにもならなくなったら考えます(ぇ というわけでいつも見に来てくださってる皆様、気長に覗いてみてくださいヽ(´ー`)ノ


発売日に買ったまま封印中だったハリポタ6を昨日からようやく読み始めました。論文もやりたいんだけどどうせ帰国準備で落ち着かないので、先にこっち終わらせてしまおうかとd(・_・) 

しかし、予想に反して進みはのろいです。5巻の時はあんなに速かった&熱中したのに、なんだかテンションの低い私(笑)やっぱなかなか愛するルーピン先生が出てこないからか?(ぇ 本当のところは、最近ちょっと英語力の低下が気になるので、今回は普段はしない辞書を片手にできるだけ単語の意味を引くというのをやっているから遅いんですね( ゜┓゜) だるいんだけど、少しは語彙増えるかなーと。日ごろ私のひどい英語を読まされている(そして直している)あわれな教授にも、もっと本を読みなさいと言われていることですし(彼の意図するところは間違ってもハリポタではないと思うけど(笑))この調子で地道に読んでいこうと思います;;

金曜の早朝に旅立ちなので、残り一日、まだ買い物が残っていたりするのでばたばたする一日になりそうです。でもちょっとホリデー気分?(笑)



7月27日(水)23:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々のたわごと | 管理

帰国に向けて

金曜からすごい久しぶりに日本に一時帰国するため、冷蔵庫や冷凍庫の中身の処分に余念のない私です。今日は冷凍してあった鮭でホイル焼き...楽チンでいいです( ゜┓゜) 冷蔵庫の中で半分水分が抜けて固くなった大根の使えそうなところとか、同じく瀕死のにんじんとか色のあせた絹さやとかいろいろ入れてみました(マテ ちゃんとまともなものも入れましたよヽ(`Д´)ノ じゃがいもだけど(笑) 

先日作った五目豆(といってもごぼうとかないので、豆と昆布とにんじんとひじきですが)もまだあるのでそれと一緒に、麦入りご飯を炊いて夕飯にしました。 う~ん、でも、やっぱり「○○が食べたいから作ろう」っていうのと「これが残ってるので○○でいいか」っていうのじゃ美味しさが違いますな(´・ω・`) 味は変わらないんだけど、やっぱり食べてて楽しくない...

でも土曜日からは毎日美味しいもの食べれるので今は我慢じゃーヽ(`Д´)ノ 今回のワタクシの野望は毎日枝豆を食べることです(ぇぇ 後は八朔食べたい(*ノノ) そして毎日とにかく魚食べるんだい。ぁーでも薄切り肉にもちょっと心惹かれる~ 帰国の時だけレンタルで胃袋を二つくらい借りられたらいいのにな( ゜┓゜)ぇ 最も体が暑さについていけずに夏ばてで食べられない可能性も大ですが(笑) なんせここのところ寒くて寒くて...今日はついにしまってあったセーター掘り起こしました_| ̄|○ こんなんで大丈夫なのかしら、私。



7月26日(火)19:28 | トラックバック(0) | コメント(3) | クッキング | 管理

アホウドリの危機

BBCのサイトを読んでいたら怖いニュースが...

Albatross chicks attacked by mice

大西洋にあるGough Islandという海鳥営巣地として有名な島で、絶滅危惧種であるアホウドリが大変な目にあっているというお話です。 だって、ネズミに食われてるんですよ( ̄▽ ̄;)アホウドリってものすごく巨大なんですよね。カモメとかそんなのと比べ物にならないくらい。いくら雛(chicks)とは言え、それをスーパーサイズのネズミが食べるって;;; しかも生きたままかじるんだそうです(ひ~;;)。

大きな鳥だけあって、アホウドリの雛は8ヶ月も巣の中にいて、親の運んでくる餌をひたすら待つんだそうで、体長1m近くあって、ネズミの250倍くらい大きいけど、動きが鈍すぎてネズミに対抗できないんだとか・゜・(ノД`)・゜・

なんでも、自然界の法則として、高緯度の島に住む生き物は巨大化する傾向があるんだとか。寒いから大きくなって生存確率を上げようとするとかそんな事が書いてあります(´・ω・`) そしてネズミ君たちも巨大化して、大事なアホウドリの雛たちをおやつにいただいてしまうと・゜・(ノД`)・゜・ 現在、ネズミ駆除のために毒もしくはネズミに致命的な病気などを導入する事を検討中なのだそうで...まぁ、ネズミも気の毒ではあるけど、私は海鳥の味方なので、さっさとやってくれヽ(`Д´)ノって思ってます(笑)

RSPB(The Royal Society for the Protection of Birds)がんばれ~ヽ(´ー`)ノ 海鳥オタクの私はRSPB様にはいろいろお世話になってます(笑) なかなか遠出はできないけど、日帰り圏内にも何箇所かRSPBのリザーブ(保護地)があって、海だったら海鳥の営巣している崖が管理下で思う存分観察できるようになってたりしているのです。コース上を会員さんのボランティアが回っていて、ポイントで鳥の見方をいろいろ教えてくださったり、質問に答えてくれたりするの(*ノノ) 私もずっとRSPBの会員になりたいな~と思ってはいるのですが、いずれ帰国しちゃうしなぁと考え続けてはや×年( ゜┓゜) やっぱ入会しようかしら...(いまさら)



7月25日(月)03:24 | トラックバック(0) | コメント(3) | 日々のたわごと | 管理

慣れ

というわけで深夜1時過ぎに景気良く2枚も窓ガラスを割られた可愛そうなワタクシ... でも、窓を割られるのもこの家では初めてだけど、以前住んでいた家で数回は経験しているので、なんかもう慣れちゃいました(´・ω・`) よく考えてみれば日本じゃほとんどあり得ない話だし、やっぱりイギリスは治安や教育程度がよろしくないって話になるんだろうなぁ... でも、この国では窓を割られるとか壁に落書きされるとか、ちょこっと泥棒に入られるくらいまではもはや治安が悪いとかのレベルには入らないと思ってないとやってられないのです。周りを見回してもそういった経験のない人を探すほうが大変だし(苦笑 ...最も、HULLが特にいかんのも確かなのかも?(笑)ロンドンに住んでいた頃はそういうのなんもなかったもんなぁ( ゜┓゜)

今回何がいかんって、土曜の夜なんぞに窓壊されても、月曜までなんもできんということでしょうか。今は仕方ないので割れた窓にガムテープ貼ってあります(笑) 以前、冬に窓割られた時はダンボールとか貼って、寒いよーと切なくなったりしましたが、寒いとはいえ、今は夏で良かった~(笑) さて、明日朝一で大学の修理部門に報告はする予定ですが、果たして直るまでどのくらいかかるんだろう... 以前のフラットでは即日業者呼んでくれて直ってたんだけど、今回はそうはいかないだろうなぁーー; 日本に帰る前に直ってくれないと困るんだけど;;God Knows!って感じでしょうか...



7月24日(日)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々のたわごと | 管理

リンカーン

HULLからハンバー河を渡った南側はリンカーンシャーです。まったくもって田舎な辺りはヨークシャーと変わりませんが、車で一時間くらい行くと、その中心の街リンカーンに着きます。ここは高台に城跡と、カテドラルがある城下町なんですが、このカテドラルがなんとも美しいんですよねヽ(´ー`)ノ ヨーク・ミンスターの方が格も上だし、建築的にも注目されがちなのですが、私はヨークのよりもリンカーンの方が美しいと思います♪

実はこのリンカーンのカテドラル、この度、ダ・ヴィンチ・コードのロケ地として選ばれたのだそうです。8月の初めにはスタッフがやって来て、撮影は8月15~20日におこなわれるということで現在、準備中だと言うニュースが、ローカルニュースでやっておりました(・_・)ノ

リンカーンの地元紙の記事

いやぁ、早く映画見たいな~。この際、トム・ハンクスのラングドン先生でも我慢することにします(´・ω・`) ぇ


...とこのエントリーを書いていたら、ガキに窓割られた;; まったくもうヽ(`Д´)ノ また面倒が_| ̄|○



7月23日(土)23:57 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日々のたわごと | 管理

ゲームマニア

昨日は大学で日本語を教えているTさんのおうちで、日本語を習っているイギリス人の学生たちとちょっとしたパーティをしてきました。そのうちの一人が近々JETプログラム(日本政府がやっている外国人招聘プログラムの一つ)で日本に行くので、その壮行会と、先月3人の学生が日本に遊びに行った際の話を聞かせてもらうための集まりなのですd(・_・)

私は何を作って持っていこうかな~と考えたあげく、今回は鬼のようにコロッケを作って持って行きました(笑) いやぁ、作った作った。35個くらい作りましたよ...イギリスはジャガイモ美味しいのでコロッケも美味しくできます。好評だったのでよかった^^ イギリス人の子に、イギリスのポテトクロケットと似てるけど、こっちのほうがぜんぜんおいしいって...そんなもんと比べるのは失礼ですヽ(`Д´)ノぇ

ついでに久々にチャーシューもどきのゆで豚とナタデココ入り杏仁豆腐なども作って行きましたです。このゆで豚、小林ケンタロウさんのレシピで、簡単だけどおいしいんですよ^^ しょうゆ、にんにく、ハチミツで漬け込んでおります。今朝、隣の部屋のフイちゃんにおすそ分けしたら、めっちゃ美味しい~作り方教えて!と言ってました(笑) ケンタロウさんのレシピすごいなぁヽ(´ー`)ノ

日本旅行組の旅のビデオを見ましたが、すごかったです...なんせ、彼ら筋金入りのオタクなんですよね(ぇ 東京滞在中、毎日秋葉原に通ってフィギュアやおもちゃを買いまくり、アーケードに通いつめ、ひたすらゲームしたり(笑) ビデオの98%はその手の画像だった気がする( ゜┓゜) 如何に今の日本にひきつけられる若者が何を求めるかという見本のようなものです。まぁ、本当に楽しかったみたいなので良かったです(笑) ちなみに彼らオタクとはいっても日本のオタクほど遠い世界の住人ではないですけどねヽ(´ー`)ノ ごく普通のゲーム&アニメ好きな男の子たちです。普通に彼女とかもいて、ごく普通に生きてる人達です(笑) 

そして、彼らの戦利品の一つ、任天堂のDSで場は盛り上がり...(笑) 初めて見たけど、いやぁ、テクノロジー...って感じね(ぇ 日本語辞書のソフトだかなんだかをDLしてあって、ペンタブで上手にひらがなとか書いて辞書使ってました。頼もしいなぁ(笑)日本のゲームボーイのソフトなんかも買ったりしてみたようです。日本語そんなにわからなくてもゲームって結構なんとかなっちゃうからね(笑)日本人でも字の読めない子供だってやるんだし。

ビデオには神様のような動きを見せるプレイヤーの姿なども写っていて面白かったですd(・_・) なんでも、彼ら、そのうちの一人に日本語で「上手ですねぇ」と声かけたそうです(笑) かけられた人動揺しただろうなぁヽ(´ー`)ノ おじきしてありがとうって言われたって(笑) というわけでアーケードに通うのが趣味の皆様、たまにあやしい外人がうろうろしてることもあるやもしれませんが見かけたら優しくしてあげてください(ぇ 国際親善、草の根交流ですヽ(`Д´)ノ

しかし、こんなものを見ていて、なんか「私の知らない世界」って感じで、海外で暮らす日本人としてこれではちょっといかんような気がしてきました(´・ω・`) 昔だったら、基本的な日本史とか文化についていつでも説明できるんだったらいいという感じだったけど、やはりいま時は、ゲーム&アニメ文化も基本は押さえておかないといけないような気が(笑) 外務省だか文化庁だかが作ってる日本紹介のパンフレットもその方向で作り直すべきなのでは?(ぇ とりあえず一時帰国の際に、少し意識して心がけて眺めてこようと思います( ゜┓゜)



というわけで今日の夕飯は残りのコレです(*ノノ) あとなんか野菜でもゆでよう...
そして明日のおかずとしてこれから五目豆煮る予定です♪ 



7月22日(金)18:30 | トラックバック(0) | コメント(5) | 日々のたわごと | 管理

不動産番組

イギリスのTV番組は

ニュース
様々なドキュメンタリー
ソープオペラ
リアルタイムTVショウ
生活系番組
 不動産番組
 オークション番組
 ガーデニング番組
 生活改善系番組
 料理番組

といったような構成でしょうか。 いや、もちろん普通に刑事ドラマとか徹子の部屋系の番組とかもありますが(笑) あ、日曜にはキリスト教の番組もありますな( ゜┓゜)時代劇とかもあるけど日本より頻度は低いです。

この中でも私がついつい見てしまう番組はといえば不動産番組です。実にいろんな番組がありまして、基本的には家の買い替えをサポートする番組が多いです。私が今のところ一番好きなのは「Location,Location, Location」かなぁ? 応募した中から選ばれた人の不動産買い替えを手伝うもので、まず、当人の予算や、現状(現在の住居をどうするのかとか)の説明があってから希望に合うような物件を3~4件紹介するものです。毎度様々な希望が出てくるので、いろいろな家が見られて楽しいです(*^▽^*) たいていはロンドンの家を売って、ケントとか、もっと郊外の田舎に家を買うお話が多いです。ロンドンにフラットを買って、平日は旦那さんはそこで一人暮らし、週末は田舎の家で家族一緒に、というような生活の実現を目指す人も多かったりして。現在のイギリス人の等身大の夢の生活がどんなものかが見えて面白いんですよ~♪ しかし、この番組、シリーズが変わる度に名前が長くなるのですが(今の前は「Relocation, Relocation」だったし)、そのうちものすごい名前になりそうで楽しみです(ぇぇ

ちなみにこの番組のプレゼンター、フィルとカースティのコンビも好きです。この番組が好きと言うと、友人にすぐ、「あぁ、はげてるもんね」と言われます(爆 ...確かにはげてる。はげてるけど(笑) でも私はどっちかといえばカースティが好きなのよー(笑)...でも改めて見るとフィルもかっこいいなぁ(ぇ

その他にも気候のいい海外にドリームホームを買うのをサポートする「A Place in the sun」とかちょっと変わったところでは、競売にかかったような家(不渡り物件とか火事で黒焦げの家とか)を競り落としてDIYで気長に再生して、結果的にどのくらいの値段で売れるようになるかにチャレンジするような番組「Homes under the hammer」なんつーものもありますです。そういえば、番組名覚えてないけど、今住んでいる家を手早く改装して、手放す時の価格を如何に上げるかというのをアドバイス...というか実際に番組のスタッフが大挙して押し寄せて1時間とかでがががっと変えてしまうというような番組もあったなぁ。
この国では日本と違って家は建て替えるものじゃないので、こういう番組が人気なんですね。しかも家の内装は自分でやるのが基本、みたいな国だし(もちろん業者に頼むのもありですが)。日本にいるとなかなか自分で壁をいじったりする機会がないけど、ちょっとやってみたいような気もします。しょっちゅう壁塗り替えたりするの楽しそう~ヽ(´ー`)ノ

日本にもこういう番組あったらいいのになと思って、ふと想像してみたけど、新品のマンションとか見せられてもちーとも楽しかないので、なくて正解ですなヽ(`Д´)ノ



7月21日(木)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | イギリスのTV番組 | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後