英国生活日記
 
帰国後日記はhttp://astor.blog7.fc2.com/で書いてます。ヨロシクです♪
 



2005年12月を表示

雪だるまその後

昨日は真冬日ということで気温が低すぎて、雪だるま作れなかったため、今日はそのリベンジです(笑 夜に近所に住むH君がやってきたら再戦予定だったのですが、実はハウスメイトのKちゃんが風邪でダウン… 雪だるまどころじゃない感じだったので、H君が来たときに、その旨言って、ちょっとお茶してから彼は帰りました。 が、しかし、その直後に起きてきたKちゃんいわく、「雪だるますごく楽しみにしてたのでどうしても作りたい!」 だそうで(汗 …そんなに作りたいんだったらH君呼び戻してくれば?と言ったら、しっかり呼びに行きました(笑 若者は風邪でダウンしててもまだ元気ね。

というわけで作りました。だるまちゃん! 今日は日中も気温もそれほど低くなく、降ったのも雪というより霙のようなものだったので、積もった雪もいい塩梅に湿っておりました。 転がしたらあっという間に巨大雪玉に… あまりに大きくなってもう転がせないところまで育てて、雪だるまに仕立てました(笑 

なかなかのハードワークでいい運動にもなったし、3つ並んだ雪だるま、なかなか見ごたえがありました(笑 写真載せたいんだけど、1月7日以降じゃないと自分のPCが戻ってこないので当分は無理かなー(寂 その暁にはいろいろアップしたいと思います。

今年もあと1日ですね。今日はさすがにやばいとおせち作りを開始しました。かずのこと大根漬け込んだのと、栗の皮むいたのと、後は失敗作だけど「かまぼこ」作りにチャレンジを… 何が失敗って、うちフードプロセッサないんですよねーー; もちろんなくても正しいすり鉢あれば、それでいいんだけど、ゴマすり用の小さなすり鉢しかないので、やはり無理があった・゜・(ノД`)・゜・ 一応かまぼこのかっこにはなったけどぜんぜん食感が違う(笑 ただのタラのたたきです(ぇ クリスマス明けにロンドンに買出しに行ければかまぼこ買ってきたんだけど行かなかったから;; まぁ、いいのです。何事も経験、経験。 ←私はいいけど、それを食べる羽目になるお友達の皆さんごめんなさい(爆

次の更新前にきっと日本はお正月ですね。皆様よいお年をお迎えください。



12月30日(金)23:58 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日々のたわごと | 管理

雪だるま

裏庭の雪の積もりっぷりが見事なので出来心で雪だるまを作ることにした私と友人2名。 が、しかし、ほぼ不可能でした(汗 …雪がさらさらすぎてちっとも固まらずーー; 気温低すぎるんですね;; 今見たら現在のHullの気温マイナス4℃でした(苦笑 そりゃあ、無理だわ>< かなり苦労して身長数十センチのを作るのがやっとでした。 雪は山のようにあるのに…

大昔、蔵王にスキーに行った時に、やはり雪がさらさらだったのを思い出しました。 あれ以来雪っていうとそれなりにしっとりしたのしか見てなかったので気温のこと忘れておりました。なむなむ。

今晩はマイナス6℃まで下がるようですが、明日は気温上がるようなので(でも雪降るっぽい)、再戦を誓った私たちですが、どうなるでしょうか(何 (いい大人が集まって何やってるんだか…)



12月29日(木)20:38 | トラックバック(0) | コメント(3) | 日々のたわごと | 管理

Journey South set to record album

Journey South set to record album

X Fctor終わってしまいさびしい年末、愛するJourney Southのレコード契約のニュースが入りましたq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
詳細はまだわかりませんが、5つの会社からオファーがあったとか。 ファーストアルバムはカヴァーみたいで一安心です(ぇ オリジナルなんか待ってたらいつまでたっても出やしないし(タビー...涙)、まずはカヴァー出しておいてそのうちオリジナル出せばいいんじゃないでしょうか? ぁー早く出ないかなー(笑 Shayneのは買わないけどJourny Southのは買うわよーヽ(`Д´)ノ



12月29日(木)11:46 | トラックバック(0) | コメント(3) | イギリスのTV番組 | 管理

ネット利用のジェンダーギャップ

うちのあたりは雪降ってないとか書いたその夜、きっちり降ったみたいで、昨日は寝て起きたら一面の銀世界でした。積雪量はたいしたことないですが。せいぜい8センチ? でも世界はほとんど麻痺してましたが(ぇ 明日もまた降るみたいなのでもうちょっと積雪増えるかも... 今日はほぼ真冬日なので雪解けそうにないです。

昨日はそんな中めげずに買い物に出かけて、またバーゲンでちょこっとだけ買い物を(笑 もうこれで打ち止めかな、と思うけど、よく考えてみたらシーズン初めから買おうと思って買えていないコートとか、早急になんとかしなくちゃいけない手袋とか買ってないので、それはもうちょっと探さないとだめだorz なかなかこれだというものに出会えなくてーー; 手袋だけでもなんとかしたいんだけど;;

BBCにちょっと面白い記事があがってました。

Gender gap alive and well online

男と女ではネット利用の目的が違う傾向があるって調査結果ですね。 男はあらゆる情報収集(スポーツの結果、ニュース、求人情報、商品に対する顧客のコメントなどなど)を得るためにネットを活用し、それに対して女はどちらかといえばemailを多用して知人とのコンタクトに活用している(集める情報は健康及び医学情報、地図情報、そして宗教情報)、というものです。

まぁ、当然の結果といえばそうか? 私が明らかに男性と同じ傾向(情報収集メイン。しかも集める情報もここで男性のところであがってるものばっか)なのはやはり仕様ですか?(涙 ←ここでも男性度85%を証明している模様...



12月29日(木)11:22 | トラックバック(0) | コメント(2) | 英国ってこんな国 | 管理

大雪?

今年のクリスマスは週末だったので、今日までバンクホリデー(祭日)だったイングランドです。25日は割合暖かかったんだけど、今日はイングランド全体で荒れ模様のお天気となりました。うちのあたりは雪ではなくて、ひがな一日アラレ(なのか雹なのか?)が降ったりやんだりしております。 これ書いてるこの瞬間もまた急にすごい音させてバケツをひっくり返したように雹が… うるさいよ… まぁ、数分でやむんですが。


特に東南部が結構まじめに雪が降ったみたいで、ラジオをつけていたら、ケント州あたりが特にひどいと言ってました。 今日ロンドンから帰ってきたKちゃんも、列車がお天気のせいですごく遅れたといってたし、そりゃあ大変だなぁ…と思ってたんですが、BBCニュースみたら、コレ(写真)ですよ(何 これがWorst affected Areaの写真です(苦笑

この国、緯度の割に暖かくて(暖流の影響で)もともとあまり雪が降らないので、ちょっとの雪でも大変なことになるんですよねーー; 日本でも東京とか、普段あまり大雪にならないところでどかっと降ると大騒ぎになるけど、あれよりはるかにひどいです。なんせ積雪5センチでも騒ぎになる… 普段からいろんなものが機能してなくてかろうじてしのいでる状態だから、さもありなんなんですが;; 今週は金曜まで雪傾向みたいなんだけど大丈夫なのかしら(苦笑

そんなお天気の中ですが、今日から(店によっては昨日からだけど)恒例のアフター・クリスマス・セールなので、朝っぱらからいそいそ街に出かけました。近年あまりセールとか行かなかったんだけど、今年はちょっと買いたいなーと思ってるものがあったので…

スーツとブラウスを買って、満たされて帰ってきました(*ノノ) うふふ。 スーツは半額以下になってたし、ブラウスは30%オフくらいだったけど、もともと定価でも買おうと思ってたやつなので満足♪

そしてKちゃんからは日本からのお土産で寿がき屋の味噌煮込みうどん(インスタント麺っぽいやつ)をいただきました(*ノノ) めっちゃ楽しみー(笑 


※クリスマスの記事は写真抽出できてから後日書く予定です。



なんかかわいらしかったので追加。これはHertfordshire (ロンドンの少し北。先日大規模な石油貯蔵所の爆発があったのも同じくHertfordshire)だそうです。 左側はもちろん見てのとおりのリスですね。右の黒い鳥は、日本で言うすずめのような立場である、もっともよく見かける鳥 Blackbird (まんま)です。なんかほほえましい…


12月27日(火)23:07 | トラックバック(0) | コメント(2) | 日々のたわごと | 管理

Christingle Service

去年は教会に行きそびれた私でしたが、今年はイヴの礼拝に行くことができました。やはり以前ずっと住んでいた教会に行きたかったので。 本来のイヴの礼拝は深夜0時をはさんでクリスマス・デーを迎える礼拝なんですが、イヴは公共交通機関が夜8時で終わっちゃうんですね。現在住んでいる場所から教会まで歩くと1時間くらいかかるので、さすがに夜中に往復歩く根性はないので、まだバスのある時間にやる子供のためのChristingle Serviceに行ってきました。

Christingleというのは、本来、「キリストの光」を意味し、この世に与えられた神様からの贈り物を象徴して、果物のオレンジに下記のようにそれぞれ意味のある飾り付けをしたものです。

まず本体であるオレンジは神が創造した世界の象徴、そして4本の爪楊枝が指してあって、それぞれ四季をあらわしています。その楊枝にはジェリービーンズとかドライフルーツがさしてあって、これは地上の実りの象徴です。オレンジはリボンでしばってあって、この世にイエスを送ってくださった神様の愛を示し、オレンジの上に立っているキャンドルが「イエスは世の光」であることを示す ということになってます。

このChristingle Serviceは1747年にドイツで始まった習慣だとか。子供たちにこれを持ち帰って家の窓辺において、その日はイエスが世の光であることを思うようにと考えられたものなんだとか。

私はこのChristingle Serviceは初めての体験でしたが、子供たちはかわいいわ、うるさいわで楽しかったです(ぇ 何より教会が本当の意味で満員だったのでびっくり...これまであんなにたくさんの人があの教会に詰め掛けたのみたことなかった(笑 教会離れが進んでいる今日この頃なので、こういうイベントで子供たちが教会にやってくるのはいいんじゃないかなと思います。

昨日撮った写真、まだカメラの中なのでとりあえず代わりにイメージ写真おいておきます。後ほど昨日の写真に差し替えを...



12月25日(日)12:51 | トラックバック(0) | コメント(4) | 英国ってこんな国 | 管理

ナルニア

ようやっとナルニア見てきました。今日を逃したらもう見られなさそうなので必死こいて…(苦笑 

でも、私、原作読んでおらんのです、これ。子供のころからあんなに読書好きだったのにどうしてなんだろう? なんか出会いがなかったです;; いまや立派なファンタジーおたくと化している私なので、原作を読んでいなくてもとにかく映画は見なくては!と思ってでかけたのですが…

これ、どう考えても子供のころに読まないとだめですね。 子供の頃に読めばものすごく面白かったんじゃないかと思うんだけど。今の私は子供のような自由なイマジネーションから無縁の大人なので、見ながら、こんなんでいいわけ?と突っ込みを入れたくなることすごく多かったです(爆 もちろんファンタジーは想像世界だし、なんでもありなんだけど、やはりその世界なりにリーズナブルで説得力があってほしいと思っちゃうので…

一番私的に辛かったのは動物が言葉を話すことかな。どうもそういうの好きじゃないんですよね;; 動物のCG好きじゃないってのもあるけど。 ライオンももっと見るからに崇高な感じがしてほしかったけど見た目は普通のライオンだった… 声はさすがのリーアム・ニーソンなのでよかったですが。 あ、声といえばビーバーの旦那が、なんか気になってたら、あれ、レイ・ウィンストンだったのね(はぁと)。 あの人も好き~♪ ←ガタイがよくていい感じにハゲてて、超好み(ぇ



と、まぁ、辛口コメントしてしまいましたが、映像は非常に美しく見ごたえありました。魔女も徹底した悪役で一貫していて美しかったし。 子供たちもかわいかったー。

そして弓萌えの私としては長女がツボにきっちりはまりました(ぇ 美少女が弓をひく姿はいいです、うん。 でも映画であまり弓をひくシーンが見られず残念。 DVDになる際にextended versionが出たりしないかな。その辺に期待です。



12月23日(金)18:03 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日々のたわごと | 管理

ミーティング

クリスマス前に何がなんでも教授に会わねば…と意を決して会いに行ってきました。 まぁ、クリスマス前なので書いたものは持っていかなかったんですが。 でもいろいろたまっている質問をしようと思ってその準備をしていて、ここ何日か寝不足なのでした。おかげで夕方にはなんか世界が回ってた…(ぇ 今日はおとなしく早寝しようと思いますーー;

教授も私の仕事が進まないので、いい加減にせぃ、なモードなのか(そりゃそうでしょうが)、今日はかなり厳しいこの先のスケジュール(というか目標)を提示してくださいました…ははは。 ちょっとどう考えても無理っぽいんですが、まぁ、がんばります(力なく)。 とりあえずは現在のチャプターを一度見せないことには始まらないので、それを1月中旬目指してなんとかするということになっております。 

なんか私があまりにぼろぼろになってて暗いからなのか、「クリスマスの日は誰か一緒に過ごす人いるの?」と、今まで一度たりとも聞かれなかった質問を心配そうな表情でされましたです(笑 確かにここでの生活が長引いて、友人はみんな先にいなくなっちゃうしで、周囲が寂しいのは確かですが;; まぁ、今年は一応Mちゃんが去年に引き続きお付き合いくださるそうなので、また楽しくロースト作って食べようと思います(。・_・。)ノ 

今日は夕飯に同じ学部にやってきた初の日本人であるH君と食べることになってたので、久々にビビンバなんぞ作ってみました。 中華丼と、チヂミとの間でゆれてたんだけど、結局ビビンバに。 ナムル好きだ… ぜんまいは手に入らない(し、そもそも好きじゃない)ので、ほうれんそう、にんじん、もやしのナムルです。ズッキーニのナムルも作ろうかと思ったけどめんどくさくなりやめた(マテ そしてしょうゆとはちみつとにんにくに漬け込んだ肉を焼いて、目玉焼きと一緒にトッピング♪ 

サイドディッシュはお手軽に、白菜とたまねぎと冷凍の小エビを炒めて中華スープとしょうがで味付けて、最後にあんかけにしたものでした。 なんかおいしかったらしく、この料理の名前は?って聞かれたけど、そんなんありません(汗 てきとーに作っただけだし、調味料の量もわかりまへん(無責任)。 デザートは作らなかったので買ってきたトライフルで。 トライフル好き好き♪ なんかイギリスのデザートにしては珍しく日本にもありそうなタイプのデザートだし。何よりカスタードフリークのワタクシには大変結構なお菓子でございます。 ...眠いのに食べすぎで眠れません(爆



12月22日(木)22:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々のたわごと | 管理

イギリスのお天気

厳冬との噂だったこの冬ですが、なんか12月になってから妙にマイルドです。最低気温が5℃とかある日も多くて、なんか例年より暖かいような…

そんななので、最近よく霧が出ます。こちらへ来る前はイギリスといえば霧、ほとんど枕詞のように思ってました。実際暮らしてみると、それほど霧に包まれる日が多いってわけではないんだけど、でも出るとなるととぷーんと深い霧が出ます。 しかも、日本だったら霧が出るのってたいてい山間部だと思うけど、ここの場合、まったいらなところでも普通に出るんですよね。 しかも昼夜関係なく… 今日も夜、図書館閉館で追い出されてGRIに移動するころ(夜10時くらい)、一面の霧でしたです。

この時期の夜間の霧は結構好きかもです。全国どこにいってもクリスマスの電飾があるので霧の中、ほんのりすけて見える電飾はなかなか乙なものが… 去年だかおととしだか、12月にリーズから列車が欠便で、代替バスで帰ってきた時、道すがら深い霧が出ていて、途中の村々の電飾が幻想的で印象的だったのを思い出します。

イギリスの天気の名物といえばもうひとつ、やたらめったら雹が降ることでしょうか? なんか夏冬問わず気前よく降るんですよねぇ。 雪はほとんど降らないのに。 日本ではほとんど雹なんかお目にかからなかったので、最初のころは楽しかったです(ぇ

しかし、いまだに「雹」と「霰」の違いがよくわからない私… こいつらしっかりした定義があるんでしょうか? 英語だとどっちもhailなのよね…     と書いたところで気になって調べてみました。粒の大きさで呼び分けてるんですね、これ¢(. .。) 直径5ミリ以下があられ、以上だとひょうなんだそうな。なーるほど。英語には大きなhailと小さなhailという認識しかないんですな。

イギリスでは天気の話題は他人との会話における最重要話題なのでやたらめったら話題に上ります。っていうかとりあえずまずは天気の話から…みたいな感じ(笑 なのでTVの天気予報もすごく気合が入ってます。 とにかく語彙が豊富… 天気予報を見ているといまだに聞きなれない表現がぼんぼん飛び出してくるので面白いです。形容詞とか、こんな風に使うんだ? みたいなのも多いし(笑 イギリス英語を勉強したい人はとりあえず天気予報見続けてみるってのはどうでしょうね?(ぇ 天気の話できれば、もう誰とでも会話成立するし。 いいと思うんだけど(笑



12月21日(水)11:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 英国ってこんな国 | 管理

pop the question

X Factor Finalの後のJourney South情報は何か転がってないかなと彼らの地元ミドルスボロの新聞サイトを見ていたらこんな記事が…

Nailbiting final then Carl makes it a really big night

Finalの後、カールったら彼女にプロポーズしたんだそうで(*ノノ)きゃ♪  

というわけでこの表現初めて見ました。またひとつ賢くなった私です。カールありがとう…(ぇ


pop the question

Propose marriage, as in He picked Valentine's Day to pop the question. [Early 1700s]


プロポーズするという表現、ほかにもいろいろあるんだろうなー。



12月19日(月)15:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | イギリスのTV番組 | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後