英国生活日記
 
帰国後日記はhttp://astor.blog7.fc2.com/で書いてます。ヨロシクです♪
 



2005年1月22日を表示

休日っぽい休日

なんか久々に休日っぽい休日を過ごしてご機嫌な私ヽ(´ー`)ノ 日光を求めて隣町に買い物に行くことにしたんだけど、先週から毎週土曜のお昼に見たいTV番組があるのでどーしようかなと迷った挙句、気合で早起きして昼までに戻ることにしたのだ。

結果、睡眠4時間でよろよろと起きだして歩いて10分くらいのところにあるバス停からバスに乗って隣町まで30分。土曜はマーケットの日なのでにぎやかです。久々のマーケットでようやく果物ゲット♪これでジャムが作れる(*ノノ) ぇ 野菜とか果物はマーケットが一番安いのです。小売店も安いけどマーケットには勝てない。今日の戦果はクレメンタイン(みかんとオレンジの混血)12個で1ポンド(約200円)じゃヽ(`Д´)ノ 大根も買おうかどうか迷ったけどやめて新じゃがとかフェンネルとか買って幸せ^^ 

その後お約束のチャリティショップ&その他のお店めぐりして、ちょっと素敵なベルト買っちゃった(*ノノ) ど派手ですが私には似合うっぽい(ぇ やっぱBeverleyはいいなぁ(笑) Hullと違っておしゃれな町なのでお店にもいいものがいっぱい置いてあってd(・_・) 欲しかったお茶が品切れで買えなかったのはちと残念だったけど、ツーリストインフォメーションセンターで欲しかった情報もゲットしたし、いい買い物だったヽ(`Д´)ノ

駆け足の買い物を終えてしっかり予定の昼のバスで帰宅。帰りは行きと違う番号のバスに乗ったんだけど、そうしたらこれはバイパスじゃない道を通るやつだったので正しいヨークシャーな風景の中を走ってくれて、これまた目の保養になりました。ず~っと田舎道で両側農場なんですもん。うっしーさんやらめぇめぇ言う生き物とかてんこ盛り(笑) そして途中の村のパブなんか、かやぶき屋根だしΣ(゜Д゜ノ)ノ 美しかったです...日頃田舎とは言え、街にいるのでこういうのに囲まれてるというのを忘れがちだけど、やっぱ田舎なんだなと再認識。

帰宅後はTV三昧でした(笑)今日はスマトラの津波のための大規模なチャリティコンサートが、ウェールズの首都カーディフで開催されるので、そのTV中継が一部あったりしたもので...愛するKeaneを見るべくTVに釘付けに(*ノノ) 更に今週、来週とアウシュビッツ解放60年記念番組が多いのでそれらを見ておりましたです。最近完全にお休みという日がなかったのでたまにはいいかなと思いつつ充実&リフレッシュな一日でした(・_・)ノ 明日からまた鬱々なお勉強の日々に戻りますλ、、、、とぼとぼ



1月22日(土)21:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々のたわごと | 管理

北部の訛り

「イギリスに語学留学したいと思っているのですが、どこに行けば訛りがないのでしょうか?」
留学志望の人によく聞かれる話です。が、しかし、正解はどこにもそんなところはない、なんだよね。イギリスは日本と違って標準語の存在しない国なのです。ロンドンにはロンドンの訛りがあるし。
まぁ、そうはいっても、地域によっては激しく訛ってるところがあるのは日本と同じです(笑 そういうところによそ者が行くと意思の疎通が大変だよねーー; 

まぁ、イギリスで有名な訛りといえば、やはりグラスゴー(スコットランド)の訛り、ジョーディ(ニューカッスル周辺の訛り)、スカウス(リバプール訛り)、ヨークシャー訛り、そしてもちろんロンドン下町言葉であるコックニーなどなど。ネイティブの人は聞いただけでどこの出身か細かくわかったりするようだけど、私にはさすがにそこまではわからないです^^;漠然とスコティッシュかアイリッシュかという程度だったらわかるけど。ジョーディもわかる(これは単に趣味の問題でニューカッスルユナイテッドの人の会話をしょっちゅう耳にしたり、自分自身ニューカッスルに時々行くからですな)。

私が住んでいるHULLはヨークシャーなのでもちろん強い訛りがあるのですが、HULLアクセントはいわゆるヨークシャー訛りとは一線を画しているらしい。でも私にはさっぱりわかりませんが。ってか、長いこと住んでいてもやっぱりHULL訛りは難しいです>< 研究室にローカルの元気なおばちゃんがテクニシャンとしているのだけど、彼女の英語はいまだに7割わかればいい方かな… ましてやパブでサッカーを見てたりすると時々地元のおっちゃん’sと話す機会があったりするけど、やつらの言ってることなんぞ2割もわかりませんとも、えぇ。そんなもんです。でもそれで生活に困ることもなければ論文書くのに困るわけでもありません(いや、正確に言えば論文は困ってるけど、それは訛りがわかるとかわからないと関係ないし(笑))。

というわけでHULL訛りはどこか自分と無縁の言葉だったわけですが、実は一個だけ自分の癖になってる言葉があるのでした。それが、「Hiya」です。誰かに会ったときの挨拶ですな。「Hello!」「Hiya!」って感じで使うのですが、私はこのHiyaが完全に身についてしまって、いつでもこれが口をついて出ます。これってHULL訛りではないけど、いわゆる北部言葉なんですよね^^; 今日、台所でマーティンに、「なんでHiyaって言うんだ?ロンドンあたりでそれを言うと眉をひそめられるよ、俺は嫌いだ」とか言われちゃったです( ゜┓゜) あげくにそれはスラングだとか言われるし。スラングと方言は別のものだよ、マーティン…

でも先日TVでたまたま訛りについての番組で、典型的なHULL訛りの例として出てきた女の子のしゃべりを聞いて、どこが訛ってるのかよくわからなかった私は相当毒されているのかもしれません_| ̄|○ いや、だって限りなく訛り少ないしゃべり…に聞こえたんだけどなー(汗 で、でも私は間違ってもバスをブスとは発音しないもんヽ(`Д´)ノ ←ささやかな抵抗



1月22日(土)02:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々のたわごと | 管理


(1/1ページ)